とれふるです。
今季は暖冬で、さっぱり雪が降っていませんでしたが、節分と共に寒波がやってきました。
久しぶりにドンと降った雪
朝から除雪をして大変でした。
朝の除雪は、車庫から車を出さなければいけないので、大量の雪が降った時は必須です。
出勤しなければならないので、時間も限られているし、大変なんです。
通勤途中、スリップして路肩の側溝に車が落ちているのも見かけました。
自損事故を起こさないように、気をつけて運転しなくちゃ…と肝に命じました。
事故起こしても家族は遠方に居るし、友達はいないし、誰も助けてくれないかも〜!と思っているので。
この寒波は明後日には落ち着き、また気温も上がるとの予報です。
図書館から本を借りた
なるべく本を読もうと思い、図書館通いを続けています。
新しく借りてきた本はこの3冊。
•賢く「言い返す」技術(片田珠美)
•きのう、きょう、あした。(つばた英子)
•かあさんの暮らしマネジメント(一田憲子)
TSUTAYAへ行った時に、おすすめの本で店頭に陳列されていた「言い返す」技術。
読んでみたくて図書館を探したら、ありました。
言い返せないくてもやっとするので、対処方を知りたくて。
他の2冊は時間かからずサクッと読める生活本にしました。

コメント