太っていてスタイルが悪くても体調に不調がなければ幸せだ

スポンサーリンク
日々のつれづれ

職場の同年代の方が、日々体調不良の様子。

痩せ型で、アレルギーがあるのかいつも鼻炎で鼻声。

更年期にも入ってきていて、症状も強く出ているようです。

私は肥満気味で、健康診断ではいつも痩せてね〜と言われ、コレステロール値が高かったりして、気をつけてるのに結果が伴わず、気持ちが下がったりします。

体型も良くなくて、鏡で全身を映すとがっがりします。笑

それでも、同年代で体調が悪いと言ってるのを聞くと、思うのです。

少し太っていたって、不調がないならそれでいじゃないか

太っていてスタイル悪い〜( •᷄⌓•᷅ )੨੨

ダイエットの成果が出ない…(๑´• ₃ •̀๑)

それでも、どこも痛くなく、日々体調不良がなく過ごせている自分は幸せだな、と。

痛い所があって動けない、調子が悪くて寝ていたい…なんて感じなら、日々辛いよなぁ、と思います。

職場の同年代の方と比べたら、私はどこも不調がなく過ごせていて良かったな、と思っています。

健康は宝。そして一番の節約。

何につけても、健康である事は大事ですね。

家族に病人がいると、本人だけではなく、家族も気持ちが沈みます。

健康である事は宝です。

体調が良いと、病院にかかる回数も少ないですし、医療費がかからなくて済みます。

それが一番の節約になるんじゃないかと思っています。

このごろはダイエット意識よりも健康になりたい気持ちの方が高い

体重を減らす事を重視していましたが、それよりも健康に過ごせるように、食べる事を調整しようという意識の方に気持ちが向いています。

ダイエットのために食事を減らすと思うと、何となく気分が重くなります。

休日はお腹と相談し、量と回数を調整しています。

健康になるために、食べる量を調整しようと考えると、気持ちは前向きになります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

とれふるライフ - にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

この記事を書いた人
鈴木ゆか(とれふる)

老後を気にしだしたアラフィフ。
ハケンで働くOLです。
シンプルで適量な生活を始めるために、アラフィフから老前整理をして自分の持ち物を減らして身軽に。
心配事や悩み事はアラフィフのうちに解決して、明るく楽しい老後を目指します!
入浴剤などバスグッズ好き。特にLUSH。
生活関連情報や買い物をレビュー。
子育てはほぼ終了、年老いた親の見守りが始まった50代女性のリアルを発信中。

鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
日々のつれづれ
鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
スポンサーリンク
とれふるライフ

コメント