嫌だと思った人や物事からは自分から離れよう

スポンサーリンク
日々のつれづれ

自分が嫌だなぁと思ったり、悪口を言われているな(今はSNSで書かれたりしている悪口など)と思ったら、その人からは自分から離れましょう。

SNSも見ない方がいいと思いますが、ブロックしたりミュートしたりして、目に入らないように対策を取った方がいいと思います。

自分の発信に対して、直接ではないにしろ、文句をつけるアンチもいます。

みんながいいと同意してくれるのが半数以上だけれど、少なからず自分を否定してくる人もいる、という事を常に頭の片隅に置いて発信しなければいけないと思っています。

川口春奈主演の『着飾る恋には理由があって』の中で、SNSのあり方に心痛む感じがありました。

ちょうど娘も、SNSで発信したら、知人に名指しはされていないけれど、自分の発信に対して悪口を書いた発信を見つけた、傷ついた…と言っていました。

自分の発信したものを見直して見て、非がなければ、嫌な人と接しないように対策をして、自分から離れる対策を講じるといいと思います。

いちいち非難された物を目にして傷つく事はないんです。

メンタルがやられますから。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

とれふるライフ - にほんブログ村

 

この記事を書いた人
鈴木ゆか(とれふる)

老後を気にしだしたアラフィフ。
ハケンで働くOLです。
シンプルで適量な生活を始めるために、アラフィフから老前整理をして自分の持ち物を減らして身軽に。
心配事や悩み事はアラフィフのうちに解決して、明るく楽しい老後を目指します!
入浴剤などバスグッズ好き。特にLUSH。
生活関連情報や買い物をレビュー。
子育てはほぼ終了、年老いた親の見守りが始まった50代女性のリアルを発信中。

鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
日々のつれづれ
鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
スポンサーリンク
とれふるライフ

コメント