とれふること鈴木ゆかです。
以前、娘の自転車をメンテナンスした話を書きました。
でもとうとうお別れの日が来たようです。
娘が自費で新しい自転車を購入しました
大学生になって、家から一人住まい先に自転車を持っていったんですが、小学生の頃から使っている自転車なので、古くてご不満な様子でした。
娘は小学校高学年の頃には身長が大人並に高かったので、大人用の自転車を購入したのです。
その自転車、中学・高校時代はほとんど乗る事がなく、車庫にしまったままだったので、まだまだ乗れるでしょ?と思っていたんです。
でもね〜、娘曰く
- ブレーキの効きが悪い、音が大きい(キキーっ!音)
- チェーンが外れやすい
- スカートを巻き込み転んだこと数回
- タイヤが劣化してひび割れた
- スタンドが錆びて動かなくなった
- 全体的に錆びてかっこ悪い…
などなど、かなり不満を言われました。
そこで、私はモノタロウに部品を注文したり、ホームセンターへ行かせたりして、自転車のメンテナンスをしてきました。
ですが、娘はやっぱり新しい自転車が欲しいらしく、アルバイト料を元手に新車をゲットしたそうです。

Processed with Rookie Cam
そうですよね〜、大人だって、車は新車が欲しいとか思いますもん。(^ω^;)
気持ちは分かるんですよね。
大学の友人達も、入学時に現地で新しいのを購入してる人が多いですからね。
自費で買うくらいですから、かなりの不満だったんでしょうね。
あと2年頑張って乗ったらよかったのに…と思う母
でもですよ。
大学で4年過ごすと、そこを離れる訳で、引越し時に処分したらいいじゃないか?と思っていたんです。
引越し先に送る運送代もかかりますし、処分した方が早いから、と思ったので、古くても乗り潰してくれたらいいな、と思っていたんですが。
社会人になったら車を所有するかもしれないし。

あと2年、我慢して乗り潰せばよかったのに…。
親の気持ちを汲んでくれなかったようですね。( ̄▽ ̄;)
まぁ、娘がしたかった事なので、仕方ない、いいんじゃない?と思う事にしました。
古い自転車くん、長い間ありがとう!って感謝です。(ㅅ´³`)
古い自転車は、新車購入の時に下取りしてもらったそうです。
粗大ゴミに出すタイミングもないみたいで、かえってよかった、と娘は言ってましたが。
娘に仕送り便を送った
そんな不平不満が多い娘に、久しぶりに仕送り宅配便を送りました。
ずーっと送ったことありませんでした。
夫がちょくちょく娘へ、生活必需品を買って置いてくるのを知っているから。
娘の一人住まいには、かなりのものであふれてきているんですよ。
でもな〜、ずーっとコロナ禍で帰省してないし、寂しさ紛らわしでなんか送ってあげようかな?!
そんなふうにふと思いました。
2回ほど、娘へ仕送り便を送りました。
中身は娘の好きな物ばかりにしましたよ!笑
中身を見た娘の感想は?
娘の感想は、

お母さんチョイスは好きな物ばっかし!!
嬉しい( ˶´⚰︎`˵ )❤
父親が買ってくれたり、持ってきてくれるものは、嫌いじゃないけど、好きな物ではない、と率直な意見でした。
まぁ、家を離れる前まで、一緒に過ごした時間は長いからね。
当たり前といえば当たり前なのかも。
ちょっと嬉しかった母(私)でした( *^艸^)


コメント