オープンキャンパスに行った帰りはショッピングセンターで買い物

スポンサーリンク

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

日々のつれづれ

とれふること鈴木ゆかです。

本日は天気が悪く、雨が降っていました。

8月の最終日曜日は息子のオープンキャンパスへ行ってきました

今月も息子が受験予定の進学校のオープンキャンパスがあり、行ってきました。

あいにくの雨降りでした。

例年なら学祭が同時開催だそうですが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止でした。

オープンキャンパスのみ開催で、それも推薦入試対策のセミナーだったので、短時間で終わりました。

朝早くから移動して行ったので、息子は途中眠気が来てました。

何だかなあ…都合悪いな( ̄▽ ̄;)

そんな気分でした。

息子本人は親から見ると、一生懸命じゃない感じに見えて、イライラすることも多々あります。

進学するのに実感がなさそうで。

お昼にはオープンキャンパスは終了したので、ご飯を食べるためにショッピングセンターへ行きました。

ショッピングセンターで昼食と買い物

オープンキャンパス先の近くに、県内屈指の規模のショッピングセンターがあります。

オープンキャンパス後は、昼食を食べにショッピングセンターへ移動しました。

ずーっと暑かったので、外食でも熱いもの…特にラーメンは食べる事がしばらくなかったんです。

久しぶりに気温が下がり、温かいものが食べたいね!という事になり、ラーメンを食べました!

熱いラーメン…

本当に久しぶりでした。

お腹空いてたので美味しかったです。

お腹を満たしてから、少し買い物をしました。

見て回ったのは

  • KALDIコーヒーファーム
  • LUSH
  • 無印良品
  • 3coins
  • 東急ハンズトラックマーケット

他にも見たい所がありましたが、今回は洋服関係は端折りました。

食品以外のウインドーショッピングからの買い物って、かなり久しぶりでした。

でもまだコロナは続いていますからね、結構急ぎ目で行動しました。

雨降りだったので、買い物客は思っていたより少なかったです。

コロナを考慮して、ショッピングセンターに行く時は、人出がない日を選んだり、あんまり商品に触らないなど、気にするようにしています。

買い物が済んでから、スタバでフラペチーノのテイクアウトして帰宅しました。

移動時間が車で片道3時間なので、運転で疲れますが、今回はオープンキャンパスの他にショッピングがあり、楽しめました。

たまにお楽しみもないとリフレッシュできないですしね。(人´_`)♡

リフレッシュできて良かったです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

コメント