先日、PayPay決済が上手くいかずに困りましたが、今日は別なスマホ決済に助けられました。
給料日前日、買い物するには現金がちょっと足りない
給料日前日に冷蔵庫が寂しくなり、急遽食品を買い足す事にしました。
必要最低限の買い物するには現金が足りない感じです。
翌日には給料日だし、このタイミングでお金を下ろしたくない。
クレジットカード決済はなるべく使いたくない
かといってクレジットカード決済での購入は控えたいんです。
カード払いを多用していたのを反省して、もう使わないと決めています。
カード払いは一時的でも借金になるので、意識は改ないといけないと思っています。
ラクマで不用品を販売した売上がある事を思い出し、楽天ペイにチャージできた
そこで思い出したのが、フリマアプリ「ラクマ」で不用品を販売した売上金です。
ラクマの売上金は楽天ペイにチャージして使用できるんですよね!
チャージの手数料は無料です。
そんなに高額な売上金ではありませんが、そこそこの額がありました。
買い物しようと思っているドラッグストアは、楽天ペイなどのスマホ決済ができるお店なので、これで買い物できます。
日頃の購入で貯めた分とポイ活で貯めたRポイントも支払いに使えた
楽天系列のアプリは、アプリを開くとポイントが貰えたりするサービスがあったりします。
そういうポイ活で貯めたRポイントもアプリで合算できました。
ポイントカードはかさばるし提示が面倒になりがちだが、こんなピンチに役に立ってくれた
ポイント付与ばかりに気が行き、無駄買いした!とか、財布がポイントカードだらけになってかさばって大変!とか、よく聞きます。
ポイントカードに振り回されたくないという理由で、ポイントカードを持たなくなったというミニマリストさんも多く見かけます。
私もポイントカードは煩わしいなと思っているタイプです。
たくさん買い物する訳でもないので、ポイントもたくさん貯まる訳ではないので、ポイントを重視している訳ではありません。
でも、今回はフリマアプリの売上金と買い物分の付与ポイントに助けられたので、持っていたら助かる時もあるんだな!と気付けました。
手広くポイント集めはしませんが、集めるポイントは2つくらいに絞って、とりあえず集めておこうと思いました。
★ブログランキングに参加しています★

コメント