とれふること鈴木ゆかです。
皆さんお疲れさまです (*´∀`)♪
スマホの下取りを郵送で手続きしてみた
スマホ(iPhone)をauのウェブショップで機種変更しました。
使用済みのiPhoneを下取りしてもらえるサービスがあるので、それを利用することにして申し込みました。
auの下取りサービスはショップ持ち込みと郵送があります。
ショップへいけない事もないんですが、予約しても待合時間がかかりそうなので、郵送での手続きにしました。
郵送キットが送られてきて、それにスマホを入れて、封入してポスト投函すれば完了です!

郵送下取りも、かなり簡単な作業で済みました。
下取りセンターに到着後に、査定があり、下取り金額が決定され、下取り額はポイントで返還されます。
下取りしてくれるお店に持ち込んだり、フリマに出すとか、オークションに出すなどすれば、買取額も高くなるかもしれませんが、機器関係はなかなか取引が面倒なので、スマホの下取りはauの下取りサービスを利用します。
郵便物をポスト投函する時、集荷時間をチェックしてますか?
私は郵便物を出す時、ポスト投函なら集荷時間をチェックして出します。
なんとなく、ポストの中にずーっと留まってしまうのが不安です。
出すタイミングに寄って、送付先に早く着くようにも調整出来ますし、必ずチェックします。
郵送下取りは、レターパック利用だったので、ポスト投函が可能でした。
地元のポストの集荷時間が何時だったか確認するのに、グーグル検索してみたら、出てくるんですね!
びっくりしました!
ポストまで行って確認しなくても分かっちゃう。
すごく便利でした。
時間を調べて、すぐに集荷時間だったので、直近の集荷時間に間に合わせてポスト投函できました。
ファミマベーカリーのメロンクロワッサン
ポスト投函しに行く途中にファミリーマートがあるんです。
普段はローソンへ行くので、久しぶりに寄ってみました。
各コンビニでは、今は自社で開発したパンがメインで並んでますよね。
ファミマはファミマベーカリーっていうブランドなのかな?
メロンパンのクロワッサンバージョンの美味しそうなやつを見つけたので、買ってみました。

クロワッサン好きだし、ホイップがサンドされているので、美味しそうです。

食べるとサクサク、もちもちしてました。

メロンパンとクロワッサンのいいとこ取りでした。

コメント