粗大ゴミの日に合わせて手放すものをチェックする

スポンサーリンク

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

アラフィフからの老前整理

今日は月一の地域の粗大ゴミの日でした。

粗大ゴミの日

以前から手放そうと思っていた、壊れた腹筋マシーンと子供のデスク3段ワゴンを出しました。

 


【P10倍 6/11 01:59迄】腹筋 マシン エクササイズ 負荷調節 折りたたみ コンパクト 腹筋マシン 筋トレ トレーニング ダイエット 腹筋ベンチ シックスパックケア 筋トレマシン 腹筋トレーニング 腹筋チェア エクサボディ 筋肉 腹筋台 座椅子 腹筋マシーン

腹筋マシーンはバネが壊れるんですよね。

部品が買える時はいいんですが、年数が経ち廃盤になってしまうと、もうどうにもできません。

ちなみに、これは夫が購入しましたがあまりやらず放置でした。( ̄∇ ̄)

代わりに私がかなり使わせてもらいました。

やり過ぎてバネを切らしました。( ̄∇ ̄)

デスク3段ワゴンは、学習机の付属品です。


ワークデスク 3段ワゴン2 キャスターワゴン サイドワゴン デスクワゴン オールロックワゴン 袖机 脇机 ホワイト色

机はだいぶ前に処分しましたが、子供が一人住まいに持っていくのかな?と思って残しておきましたが、使用しないとの事なので。

粗大ゴミの日に合わせて、出しやすいように紐で縛って固定したり、処分用ステッカーを貼って準備しました。

ようやく出せて手放してすっきりしました。

実家では母が遺品整理を頑張っている

父の遺品整理を、母が日々ちまちまやっています。

今日はここをやって、明日はゴミの日だからあれを出すよ〜、なんて報告が日々来ます。

父は全く物が捨てられず、かなりの物を遺していきました。

母はかなりうんざりしながら整理している模様です。

やっぱり、自分の事として置き換えて考えると、持ち物は必要がないと思った時点で手放さないと、周りの人が大変な思いをするんだな、自分がやらなきゃな。

そう思います。

ごみの集荷日に合わせて、頑張らない手放しをしよう

地域のゴミの日に合わせて、手放すものを精査してます。

いらない物を集めて、ゴミの日まで山にしている日数が長いと、なんとなく部屋が片付かずに気持ちが凹むからです。

逆に、ゴミの日が翌日だからと、焦って手放すものをかき集めるのもどうかと思ってしまうので、気が乗らない時は無理にやらずにゴミの日は何度もある!と思ってやらない時も。

手放しには無理や頑張りは必要ないと思っています。

元々は必要で手に入れた物たちです。

焦りで手放しても良い判断が出来なければ、気持ちがすっきりしませんから。

根気よく焦らずやっていこうと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ 化粧品メーカー・コスメブランドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

今ならアプリ初回登録でJINSで使えるクーポンがもらえるよ!https://jinsapp-jp.jins.com/MpUv

 

コメント