Amazon名義でまたメールが来ました。
こちらも怪しいメールです。
メール内容を備忘録として掲示し、晒しておきます。
カード情報が一致しないというフィッシングメールがこちら
まず、私は最近Amazonで買い物をしていません。
ですので、その点で既にアウトです。w
Amazonプライムというマークが入っていますが、プライム会員でもありません。
Amazonから来る正式なメールは、宛先は氏名が入って来ますが、こちらはメールアドレスでした。
あと、最後の「よろしく」って何?
友達じゃないんだから、もっと丁寧な言葉使って下さいよ!ww
こんなメールは放置しておいてOK
このメールに反応して、「今すぐアップデート」のボタンを押してしまわないようにご注意下さい。
メールは放置しておいて大丈夫です。
何か注文したかな?など心配がある場合は、Amazonのカスタマーサービスへ確認したり、Amazonからメールが発信されているか、調べる事ができますので、確認してみましょう。
フィッシングメールに釣られて、クレジットカード情報を入力してしまうと、あっという間に架空請求されてしまいます。
私は一度引っかかってしまいました。
ご注意下さい。


コメント