古いノートPCを無料で処分してみたよ

スポンサーリンク

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

雑記

とれふるです。

買い替えて使わなくなったノートPCが処分できずに残っていました。

PCは、有効利用促進法が制定されてから、粗大ごみでの処分ができなくなりました。

データを消去しても、簡単に復帰できると聞きますし、個人情報の流出が心配です。

 

PCリサイクルマークがあるものはメーカーに依頼すれば無料で処分してくれる

 

メーカーによっては、PCリサイクルマークがあるものはメーカーに依頼すれば無料で処分してくれるようです。

PCをよく見て確認してみましょう。

メーカーのホームページに案内があるので、のぞいてみるといいですよ!

 

PCリサイクルマークがなければ有料で処分しなければならない

 

しかし、とれふるのノートPCはリサイクルマークが付いていない、更に古いものでした。

これを処分するとなると、処分料として数千円を支払い、処分しなければいけないことを知りました。

 

捨てるのにお金がかかるのか…

 

お金かけない方法はないの?

 

ということで、調べてみたら無料で回収・処分できました!

 

 

PCを無料回収・処分してくれる業者があった

 

PCを回収・処分してくれる業者は思ったよりもありました。

ほとんどの業者では、回収は宅配便の着払いで回収で無料・処分料も無料です。

 

データ消去の処理方法により有料・無料に分かれる

 

PCのデータは、自分で消去して初期化しても、ちょっと詳しい人ならデータ復帰が可能です。

そこで、業者ではソフトを使って事前にデータ消去してからの提出を呼びかけています。

消去ソフトは無料で配布しています。

 

自分で消去処理をすれば無料ですが、自分でやるのは面倒・ネットに繋げないのでソフトをダウンロードできない、という場合には、消去を業者が代行し、有料で代行してくれるところもあります。

有料の場合は、消去処理の証明書を発行します。





 

データ消去処理証明書を依頼しなければPC処分は完全に無料

 

データ消去処理証明書を必ず発行し、有料としている業者がある一方、データ消去を業者が回収後にやってくれて、証明書の発行は任意、という業者もあります。

データ消去処理証明書は特に必要ない!という場合は、発行しなければPC処分にかかる費用は完全に無料となります。

結局のところ、この「データ消去処理証明書」を発行するか・しないかで有料・無料が決まる仕組みです。

 

まとめ

 

とれふるの処分したノートPCは、Windows XPで、Wi-Fiアンテナが備わっていないものでした。

ネットに繋げてデータ消去ソフトを起動するのももちょっと面倒だな、と思いました。

データは手動で消去し、初期化して、後のデータ消去は、業者が回収後に必ず無料でやっている、というところを選んで回収に出しました。

データ消去処理証明書は特にいらないな、と思ったので、証明書発行が任意であることもチェックし、回収業者を選びました。

よって、ノートPC処分にかかった費用はゼロ円、無料で済ませました。

処分したノートPCはあまり頻繁にネット使用していたものでもなかったので、個人データの流出はそんなに心配ないかな?と思ったのでそうしました。

PCを処分したいけど、どうしよう?と困っているなら、回収業者を一度チェックしてみるといいですよ。

自分の使用状況などを考慮して、処分費用を安く抑えて不用品を捨てましょう!

 

【パソコンダスト】

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人
鈴木ゆか(とれふる)

老後を気にしだしたアラフィフ。
ハケンで働くOLです。
シンプルで適量な生活を始めるために、アラフィフから老前整理をして自分の持ち物を減らして身軽に。
心配事や悩み事はアラフィフのうちに解決して、明るく楽しい老後を目指します!
入浴剤などバスグッズ好き。特にLUSH。
生活関連情報や買い物をレビュー。

鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
雑記
シェアする
鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
スポンサーリンク

コメント