ディアウォールと2×4角材で洗濯機置き場に収納棚を作ってみた

スポンサーリンク

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

こんにちは、とれふるです。

娘が大学に進学し、一人住まいをしています。

ある時、収納棚の話になりました。

なっち
なっち

洗濯機の上のデッドスペースに棚を作って欲しいんだけど~

とれふる
とれふる

何を置くの?

なっち
なっち

洗剤やフェイスタオル置き場がないので棚があればいいな!

とれふる
とれふる

じゃあ、ちょっと考えてみるね!

賃貸物件では壁に棚を直付けはタブーです。

基本は、入居時の現状維持ですまなければいけません。

ネジ穴が大きく開いたり、壁紙が傷付いたり変色すると、退居時に修理費用を請求されたりします。

そこで、賃貸物件のDIYに便利なディアウォールを使って、壁面に棚を作ることにしました。

 

洗濯機置き場に収納棚を作った

洗濯機置き場の壁面に、このような棚を作って設置しました!

 

ディアウォールとは?

ディアウォールとは、2×4材の上下に取り付け、床と天井に突っ張らせて固定できるバーツです。

2×4材を突っ張らせると、柱の代わりとなり、これに釘やネジを直接打つ事ができます。

賃貸物件のDIYにはすごく便利です。

ディアウォールの特徴は下記です。

Processed with MOLDIV

 

★ディアウォールはこちらです。

ネットショップやホームセンターなどで購入できます。

 

ディアウォールの設置方法は?

ディアウォールは、強力バネが仕込まれていて、2×4材にかぶせるだけで装着はOKです。

Processed with MOLDIV

パーツ2個組のうちの1つに、強力バネが入っています。

2×4材の上下に、ディアウォールを被せます。

取り付けたら、突っ張らせて固定します。

緩んで固定されていないか、確認をしましょう。

 

収納棚の材料

材料費を抑えて、作業工程を少なく制作するために、棚の取り付けにはダイソーで販売されている棚受け金具を使いました。

棚を取り付ける時にバランスが取りやすく、ネジも閉めやすいので、正面から付ける形にしました。

  • ディアウォール  2組
  • 2×4材     2本
  • 棚受け      4個
  • 棚板材(900×250)2枚

材料は以上のものを準備しました。

棚を増やしたい場合は、棚受けと棚板材を増やせばよいです。

★棚受けはダイソーのものを使いました。

見た目が可愛いおしゃれ棚受けにしました。

 

その他材料は下記を参考にして下さい。

作業工程

2×4材にディアウォールを取り付けると、パーツ分は長くなってしまうので、取り付け前に2×4材の長さを調整する必要があります。

説明書には45mmカットして装着するように記入があります。

また、木材の保護と見た目を良くするために、ペイントする場合は、組立てる前に済ませておきます。

ネット通販では、塗装済みの2×4材が販売されていたりするので、そちらを購入しても良いかと思います。

 

【工程】

  1. 2×4材を45mm短くカットする
  2. 2×4材にペイントをして充分に乾かす
  3. 1の2×4材にディアウォールをはめ込む
  4. 壁にディアウォールを立てる(突っ張らせる)
  5. 棚受けに棚板材を取り付ける
  6. 5の棚受けを4に取り付ける
  7. 完成

 

ディアウォール棚の注意点

ディアウォールは天井と床で突っ張らせて固定している柱です。

固定状態に緩みがあると、棚に物を乗せ、重みやバランスが悪いと崩れ落ちる可能性があるので、気を付けて下さい。

また、棚に載せる物の重心が上になってしまう(重いものを上部に設置する)と、ディアウォールが手前に倒れてくる可能性があるので、注意しなけばいけません。

棚の配置・設置は、乗せる物の大きさや重さを考慮して、バランスを考えて設置して下さい。

 

まとめ

ディアウォールで作る棚は、見た目もかっこよく、設置も制作も簡単にできました。

ホームセンターで材料が調達できるので、思い立ったらすぐに作れます。

ディアウォールの設置でいちばん気にしなければならない事は、突っ張らせて固定するので、

  • 緩みがなくガッチリ固定すること
  • 棚の重心はなるべく下に
  • 重みで手前に倒れて来ないようにする

最低3つの事を守って制作しなければいけません。

突然ディアウォール棚が崩壊し、倒れてきた物に当たり怪我をしたり、壁や床に2×4材が当たり、穴が開いて破損しても困ります。

上記は充分に注意して下さい。

私が制作しての感想は、2×4材を45mmカットになっていますが、45mmだと隙間が開いてしまい、突っ張らせて固定できませんでした。

微妙な誤差や、床や天井に歪みがあったのかもしれません。

微調整のために、ディアウォールにダンボール片を入れて調整しました。

もしかしたら、カットする長さは40mmでもいいのかな?と思いました。

私はホームセンターでカット代金を払いカットしてもらったのですが、自宅でノコギリが使えて、簡単に微調整ができる場合は、少し長めにカットして、確認しながらやった方がいいかもしれません。

ディアウォールを使って、簡単にアレンジDIYが楽しめます。

本棚や下駄箱なども作れます。

壁面DIYを楽しみましょう!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

とれふるライフ - にほんブログ村

 

この記事を書いた人
鈴木ゆか(とれふる)

老後を気にしだしたアラフィフ。
ハケンで働くOLです。
シンプルで適量な生活を始めるために、アラフィフから老前整理をして自分の持ち物を減らして身軽に。
心配事や悩み事はアラフィフのうちに解決して、明るく楽しい老後を目指します!
入浴剤などバスグッズ好き。特にLUSH。
生活関連情報や買い物をレビュー。

鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
生活関連
シェアする
鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
スポンサーリンク
とれふるライフ

コメント