入学・入居物件関連の手続きで大学生協を訪れる際は事前予約をしよう

スポンサーリンク

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

教育関連

大学入試が終わり、合格された方は、入学手続きや保険加入・一人暮らしが始まる学生さんは、アパート契約が始まったりしていると思います。

大学に大学生協がある場合は、大学生協を介して手続きをする感じになると思います。

大学生協の新入生の手続き関連は、常時開催しておらず、週末や祝日・連休・受験日に合わせて数日開催・・・なんていう日程が多いと思います。

手続き日程が限られていてキツキツなので、かなり混みあいます。

合格したらすぐに大学生協を訪れて諸手続きをされた方が無難だと思います。

大学生協を訪れる際は、事前予約を忘れずに

  • 予約した方が早く終われる
  • アパート契約もスムーズにいきます

大学生協で新入生の手続きというと、PCや電子辞書の販売・共済保険や生協出資金の手続き・生協管理物件のアパート契約の手続きなど、いろいろあります。

自宅から通う学生の場合は1~2時間、アパート契約もする場合は3~4時間はかかります。

 

えっ、そんなに時間かかるの⁈

 

そうなんです、かからないようでかかります。

なぜかというと、コンシェルジュ的大学生がついてくれます。

販売品・共済保険などの説明をしてくれます。

丁寧でいいのですが、セールストークが入るので、時間がかかるのです。

アパート契約は、物件の中は見れませんが、外観は見に行けるので、場所の見学をしたり、何件か見て回って契約まで・・・となると、それも時間がかかります。

大学生協では、合格者に諸手続きの案内を送付した時に、来場日時の事前予約をするように案内しています。

ですが、事前予約をせずに来場される方々が多いそうです。

 

待ち時間が長くなり、怒号する親がいるそうです

手続き開催日に予約なしの多数の来場者が一度にくるため、手続きを時間内でさばききれないのが大変!とのことです。

来場される生徒さんには必ず両親のどちらかが帯同していらっしゃいますが、

  • 次の予定があるから とか
  • 電車の時間が間に合わないから など

理由を説明して順番を早めて欲しいと言うそうですが、なかなか希望に添えなくなることが多いそうです。

そうなってくると、『どれだけ待たせるんだ!』と怒鳴る親御さんもいるそうで・・・

大学生協の職員や、大学生アルバイトさん達が、とても気分を害します。

予定や時間を優先したいのは分かりますが、来場される際は事前予約をして欲しい旨は提示していますし、協力して欲しいと思います。

コロナ禍ですし、行事や予定は計画を立てて、事前予約をするのがおすすめです。

大人数の中で待たされることもなくなりますし。

待たされてイライラして怒鳴るなんて、傍から見てるとカッコ悪いです。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

とれふるライフ - にほんブログ村

 

この記事を書いた人
鈴木ゆか(とれふる)

老後を気にしだしたアラフィフ。
ハケンで働くOLです。
シンプルで適量な生活を始めるために、アラフィフから老前整理をして自分の持ち物を減らして身軽に。
心配事や悩み事はアラフィフのうちに解決して、明るく楽しい老後を目指します!
入浴剤などバスグッズ好き。特にLUSH。
生活関連情報や買い物をレビュー。

鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
教育関連
シェアする
鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
スポンサーリンク

コメント