お金の使い方が超下手なアラフィフです。
上手くやりくり出来ず、キャッシングリボ・ショッピングリボで借入極度額まで使ってしまいました。
今現在は、クレジットカード払いをやめ、手持ち現金でやりくりできるように調整している日々です。
キャッシュレス決済の推奨が始まりしばらくたちますが、クレジットカード同様お札や小銭を数える煩わしさがなく、大変便利に使っています。
そこで、プリペイドカードやスマホ決済を現金を収納する袋に見立て、用途別のやりくりと支払いに利用しようと思いました。
給料が支給されたら、各キャッシュレス決済に現金をチャージして使っていく。
この方が残金を把握しやすいし、セーブして使えるかな?と思ったのです。
子供費で負担しなくてもよいものが出来たため、その分を家計に回せそうだ
今年度から、息子(高校生)の通学バス定期代の自己負担がなくなり、自治体で持ってくれるようになりました。
これはラッキーです。
通学バス定期代で支払っていた金額は〇万円なので、これを家計費に当てる事にしました。
これを機に、家計の流れを整えよう
家計費は、支払いを済ますと手持ち現金がどうしても少なくて、やりくりが大変だったのです。
これを機にやりくりをリセット、現金で支出を賄います。
予算を袋分け(プリペイドカードとスマホ決済に振り分け)
用途別にプリペイドカードとスマホ決済を振り分けます。
私の場合は
•食料品…スーパーマーケットのプリペイドカード
•消耗品(ドラッグストアでの買い物)…au Pay
•ガソリン代…楽天Edy
この3つを現金管理で賄っているので、それぞれを振り分けて、現金をチャージして使っていきます。
チャージした金額で買い物、家計を回せるようにリハビリする
私はクレジット払い断ちをしてしまいます。
クレジット通しにしても、現金払いと同様に管理できればいいのですが、甘えが出てしまい再び家計が乱れそうなので、やめちゃいます。
クレジットカード通しの分の現金を、また引き落とし口座に入金する手間も面倒ですし。
今まで使った分を早く返済して減らしたいので、極力キャッシュカード使用は控えます。
即日払いのキャッシュレスでお金の使い方を改めていく
お札と小銭を数えたり、お財布にパンパンに入れて持ち歩くのが、すごく煩わしいのです。
出かける時の手持ちの荷物を少なくしたい気持ちが大きいです。
以前は全然苦ではなかったのですが、持ち物を整理して少なくしたら、やっぱり日常で持って歩くものも少なくしたくなりました。
プリペイドカードやスマホ決済が、お財布の役目を果たしてくれるので、すごく助かります。
即日決済は、後から支払いが来ないので、管理が楽ですし、買い物する時に、逆に衝動買いをセーブできる感じがします。
チャージした分しか使えないですし、チャージできるお金がなければ買い物は出来ないので、買う前に自問自答する機会もできます。
お金の使い方をチェックし、改めます。
まとめ
手元にあるお金で過ごせなければ、年金だけでの生活も破綻するだろう
老後、年金だけで生活するとか、貯蓄を崩して生活していく事になりますが、手持ちにある現金で決まった期間を生活できなければ、やはり破綻するだろうと思います。
借金持ちの人は、老後のために貯蓄しようにも、返済があるので貯蓄は出来ません。
今現在の私がそうです。
貯蓄できないならば、できないなりに、かかる生活費を縮小し、手持ち現金で支出を回す習慣をつけないと、どうにもできなくなります。
老後破綻しないために、今から取り組み、習慣付けを頑張ります。

コメント