物は減らす。便利さは減らさない。

スポンサーリンク

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

物を減らしてシンプルに暮らしたいと思い、時間を見つけて断捨離を敢行中です。

自分の洋服の整理・処分が終わり、量が減りクローゼット一つが空になりました。

家の中の日用品や雑貨で、私が選んで購入した物で、このごろ使っていないなぁ、なくても困らないなぁと思ったものを処分しています。

大抵のものは即決できますが、中には日頃使っていないものでも、取っておくか捨てるか、迷うこともあるんですよね。

私の老前整理の目的は、物を少なくしてすっきり暮らしたい、ズボラな性格なので物が少なければ掃除もしやすく簡単に出来るだろう…という所から端を発しています。

生活するうえで便利さは手放したくないので、極力物を減らすことは目指しておらず、一台二役のような手間をかけて代用したりはしない主義です。

新機能の付いた製品、時短グッズも好きです。

私の老前整理の基準・作業目安は以下のようにしています。

便利さは残し、物は減らしたいけどシンプル生活にしたい、判断に迷って全然片付けが進まない…という方は、参考にしていただければ幸いです。

直近1年使っていないものは処分してOK

一年間出番のなかったものは、今なくても困らないものなので、迷わず処分します。

洋服はどんなに気に入っていてもマイブームが過ぎると着なくなります。そうなると処分します。

掃除が面倒だと思ったら処分する

ズボラな性格なので、手間のかかる掃除は後回しになりやらなくなります。

飾っている雑貨なども、ほこり取り掃除が面倒だ…と思い始めたら、飾らなくてもいいか、と思い処分してしまいます。

旅行などで購入した物や、可愛い雑貨なども処分。

物より想い出派です。

家電・家具なども、手入れが面倒だ・手間がかかる…と思い始めたら、あった方がいいか・なくてもいいかの自問自答の一人会議をします。

なくても問題ないと思ったら、処分してしまいます。

借りれそうな物は処分してOK

今は大抵のものがレンタルできる時代です。

その他、親戚や知人から借りれそうなものは処分することにしました。

私がこれから片付けしたいなと思っているのは着物と浴衣・祭半纏。

嫁入り道具で用意した着物は、セレモニーがあっても全然着ませんし、半纏や着物は子供達が小さい頃は子供会で必需品でしたが、もう出番がなくなりました。

タンスにしまい込んでいると、カビたりして保管も意外と大変です。

こういったものも、いざとなれば親戚・知人・レンタルショップから借りれるので手放すことにしました。

新しいものを購入したら、同じ数だけ古いものは処分する

意外とこの作業は忘れがちですよね。

古い物の買い替えとして購入したなら、古いものは即処分です。

そうしないと、買った分だけどんどん物は増えていきます。

これを忘れないでおきましょう。

断捨離を迷ったら1日考える

処分するか迷ったら、期限を決めて考えます。

私の場合は1日がリミットです。

考えて、捨てないと決めてもいいんです。

その場合でも、期間を置いて再度見直し捨ててもいいか考えましょう。

まとめ

私は物を減らしてすっきりしたい派ですが、家族には物をたくさん持っていたい派もいますし、私の一存でできる範囲は決まってきます。

他の家族から不便だとクレームがつけば、それは整理し過ぎ・やりすぎなんだろうなと思います。

生活しやすさが一番のメインなので、便利さは捨ててしまいません。


百均の便利グッズがたくさんあっても、それが自分や家族の生活にベストなら、減らす必要はない
と思います。

生前整理は、不必要なものを処分するという行為です。

いらないものをなくすだけで、家の中も心もすっきりします。

物の買い方・考え方も徐々に変わってきます。

是非、普段の生活に一日一捨てを取り入れてみて下さい。

PVアクセスランキング にほんブログ村

とれふるライフ - にほんブログ村

この記事を書いた人
鈴木ゆか(とれふる)

老後を気にしだしたアラフィフ。
ハケンで働くOLです。
シンプルで適量な生活を始めるために、アラフィフから老前整理をして自分の持ち物を減らして身軽に。
心配事や悩み事はアラフィフのうちに解決して、明るく楽しい老後を目指します!
入浴剤などバスグッズ好き。特にLUSH。
生活関連情報や買い物をレビュー。

鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
生活関連
シェアする
鈴木ゆか(とれふる)をフォローする
スポンサーリンク

コメント