派遣会社に登録して働いています。
3ヶ月毎に契約の更新をするか、しないかの意思確認があります。
契約更新する旨の回答をした
現在の派遣先企業に不満は特にないので、契約を更新する意思を派遣会社へ回答しました。
契約更新が完了すると、派遣会社のウェブの登録マイページに契約書類がPDFで登録されます。
不満はないですが、季節柄、新入社員が配属になって、私が請け負っている雑用を新人さんに渡してやってもらって仕事を覚えてもらう…という機会が多く、私の仕事がかなり手隙状態です。
他に仕事を見つけるのと、時間を潰すのに少々苦労しています。
あと数ヶ月すれば、そんな状態もなくなるかとは思いますが。
派遣会社も対応が千差万別
現在契約している派遣会社の営業担当者は、登録スタッフに対して全然まめじゃないです。
派遣が決定して企業訪問する時には同行しますが、その後のフォローが全くありません。
訪問して登録スタッフとの面談もしませんし、送り込んだら放ったらかしです。
まぁ、派遣先企業が特別管理区域で、事前に申請しないと入って来れないっていうのもあるのでしょうが、全然様子を見に来ないのもどうなの?と思ったりもしています。
他の派遣会社にも登録していて、以前にそちらから派遣契約して仕事をしましたが、派遣会社毎に特色や社風が違いますね。
営業担当者にもそれぞれ個性があるので、当たりはずれはやはりありますね。
急に辞めてしまって担当者が変わることもあれば、担当者不在になることもありますし。
派遣会社も一社だけでなく、数社登録して比較しながら仕事を探すのがいいと思います。

コメント